2022年3/6(日)からスタートする
新バガヴァッド・ギーター18章講座
全18回コースお知らせです。
現在進行中のバガヴァッド・ギーター講座ですが、最初から学びたいという、リクエストいただき
来年3/6より毎月1回、1章づつ深めていく、全18回の、バガヴァッド・ギーター講座をスタートします。
ヴェーダ正式継承者のマドゥさんから
その師弟継承上につながる、師から弟子へと受け継がれてきた、バガヴァッドギーターの真意を学べるコースです。
「疑問につきまとわれる時
失望が私の顔面に迫る時、
一線に希望の光も地平線に見えない時、
私は"バガヴァッドギーター"に目を向けます。
そして圧倒的な、悲しみの最中にいながらも
私はすぐさま微笑みを始めます。
ギーターを瞑想する人々は、
新鮮な喜びと新たな意味や目的を、
毎日得ることができるようになるでしょう」
マハートマ・ガンディ
マハートマ・ガンディ、アインシュタインが愛した歴史的聖典バガヴァッドギーターを
初めから学べるタイミングですので、ぜひご都合をつけてご参加ください。
オンライン、録画受講も可能です。
日程と各章のテーマとポイント
🔹3/6 1章 「クルクシェートラの戦場に両軍を見渡す」
嘆きの原因とは。人間のダルマ(義務)とは何か。
🔹4/3 2章「ギーターの要旨」
サンキャヨーガとブッディ・ヨーガ(本当の自分と人生の目的)
🔹5/8 3章「カルマヨーガ」
仕事を魂の解放への道とする、その仕事の秘訣とは何か。
🔹6/5 4章「超越的知識」
ギーターの歴史と伝承の原則。神の化身。様々な供養。
グルの重要性。経典を疑う者は幸福になれない。
🔹7/3 5章「カルマヨーガ(クリシュナ意識による活動)」
超越的知識に基づくカルマヨーガの結果与えられる3つの知恵の光明とは。平和の方程式
🔹8/7 6章「ディヤーナ(瞑想)のヨーガ」
心を親友にするには。心を克服した境地。
挫折したヨーギーの将来。
神と最も深くつながるヨーギーとは。
🔹9/4 7章「絶対者についての知識」
神の様々なエネルギーについて。神に服従する者としない者。
神々(デーヴァタ)と神(バガヴァーン)との違い。
何度も生まれ変わってバクティは始められる。
🔹10/2 8章「至上主のもとに至る道」
今世は来世の準備。
死後の生まれ変わりは何で決まるのか。
様々なヨーギーが生まれ変わる場所。
🔹11/6 9章「最も秘奥な知識」
バクティに確信のない者は生と死の繰り返しに戻ってゆく。
バクティヨーギーには必要なものを全て与えられる。
何を崇めても同じではない。
神は愛だけを受け取る。
バクティを始めた者は決して滅びない。私だけを想いなさい。
🔹12/4 10章「絶対者の豊潤なる質」
純粋なバクティヨーギーの喜びに満ちた生活。
ハートの中から私の元に来れる知性を与える。
自然界に現す神の様々な豊潤なる質とは。
🔹1/8 11章「宇宙体」
クリシュナは物質世界を破壊し尽くす“時”という姿の宇宙体をアルジュナに見せる。
4本腕のヴィシュヌの姿と最も美しい2本腕のクリシュナの姿。
純粋な愛だけがクリシュナを見れる資格である。
🔹2/5 12章「献身奉仕」(バクティヨーガ)
様々なバクティの段階。
どんな人がクリシュナに愛おしい人なのか。
🔹3/5 13章「自然、京楽者、意識」
生物と神と自然の違いとその関係とは。
パラマートマー至高の魂とは。
🔹4/2 14章「物質自然の三性質」
私たちを束縛する3つの様式とは。
どのように私たちを束縛しているのか。
3様式から自由になる方法。
🔹5/14 15章「至上者のヨーガ」物質世界は精神界の写し世である。
欲を愛に変える世界。
どのように神が私たちを3つの束縛から解放に導くのか。
ヴェーダの目的。
🔹6/4 16章「神聖な質と邪悪な質」
神聖な人物が身につけている良い質と邪悪な人物の質とは。
神が邪悪な人を矯正する方法とは。地獄に至る3つの門とは。
ヴェーダ経典の規則に従うことで神聖な質を育む。
🔹7/2 17章「3種類の信念」
3様式に基づく様々な信仰心。
3様式の供養、布施、苦行、とは。
体、言葉、心、の修行とは。
オーム・タット・サット 永続する供養、布施、苦行、の原則。
🔹8/6 18章「放棄の完成」
ギーターのまとめ。真の放棄、無執着とは。
3様式の放棄や活動。
カルマヨーガ、ギャーナヨーガ、バクティヨーガのまとめ。
バガヴァッド・ギーターの結論。アルジュナの決意。
サンジャヤの感想。
🔺コロナ禍の影響により、やむを得ず日程の変更、それに伴いオンラインまた録画の配信になる場合があることを、ご理解とご了承の上お申し込みをおねがいいたします。バガヴァッドギーターの内容は下記リンクのブログからご覧いただけます。
https://sakurayoga.exblog.jp/32529466/
◾️詳細
場所 Do-Step 今福鶴見駅徒歩3分
受講費 54000円 (初回にバガヴァッドギーター代2000円)
※お申し込みの際に振り込み先を連絡します
(ネクターオブディボーションと両方の受講は割引あり)
日程 全18回・日ようコース
14:00〜17:00 (30分程度の延長あり)
【2022年】
3/6 ・4/3・5/8・6/5・7/3・8/7・9/4・10/2・11/6・12/4
【2023年】
1/8・2/5・3/5・4/2・5/14・6/4・7/2・8/6
定員 15名
締め切り
2/15 ※半数埋まっていますのでお早めにお申し込みください。
【お申し込み】
件名「3/6 バガヴァッドギーター」とし
以下の①〜③を添えてお申し込みください。
(返信を持って受付完了となります)
①フルネーム
②対面、オンライン、録画などの受講スタイル
③連絡先のメールアドレス
shantiyogasakurai080@gmail.com
さくらいゆき/Yugala Kishori Devi Dasi
【講師プロフィール】
MADHU MANGALA das / マドゥ・マンガラ・ダース
村田大介(Bhakti Yoga Center HARE HARE センター長)from 鎌倉
87~’88年、ハワイ滞在中に、ベジタリアン、オーガニックファーマーとして生活しながら、
アシュタンガ−・ヨガや瞑想の修練を深める。
帰国後はイスコン寺院にてヴェーダ哲学とバクティ・ヨーガの修行を積む。
ギータ−の教えを実践する中で人生に大きな変革を体感したことで、ヨガの真理は師弟継承上のグルから学ぶことの重要性を悟り’92年にカヴィチャンドラ・スワミに師事し、
ヴェーダの伝承継承者として入門を授かる。 マドゥマンガラ・ダースと命名される。
その後ギータ−の教えを伝えるために、イスコン寺院をはじめ都内ヨガスタジオなどで定期的にバガヴァッドギーター講座を行っている。 また神奈川県鎌倉市の自宅でバクティヨーガ・サンガとキルタン、ギーター講座を行なっている。
2016年にはインド政府に招待され、インドの主要な聖者や世界中のヴェーダ学者が集うギーターセミナーで日本人にとってのバガヴァッド・ギーターの意義についてスピーチを行う。
講師マドゥさんのチャンネルはこちらから↓
毎日を平和に暮らしたいと願うのは
万物の生物にとって、とても自然なことだと思います。
でも生きていると、楽しいことや、 喜びだけではなく、時に辛いことや苦しいこと、
怒りや悲しみという感情と向き合わなくてはいけない時がでてきます。
そんな生きていく上での感情や、心との付き合い方を
古来から伝わるヨーガの聖典「バガヴァッドギーター」から学ぶお話会を月一で開催しています。
バガヴァッドギーターのお話は、戦場という生死を目の前にした舞台。
その中で敵陣と戦いたくない兵士アルジュナは悲観にくれ、
御者のバガヴァン、主クリシュナに
"願わくば、最善の法を教えたまえ"と、嘆き訴えます。
このシーンは私たちの普段の生活でも多々あることに例えられます。
ヴェーダの中で最も秘奥な知識として現在に伝わる「バガヴァッドギーター」
(バガヴァッド=神、ギーター=詩)
神が語った詩から一緒に学んでみませんか。
生死観について、真面目に考えたい方、ヨーガの聖典について興味のある方、
日常を瞑想的に過ごしたい方、ぜひぜひ一緒に学びあえますように。
……………………………………………………………
"毎日を瞑想的に生きるための" オンライン・バガヴァッドギーターお話会
10/7はzoomでのオンラインくらすです。
2020/ 10/7(水) 14:30〜15:30
さんかひ 500えん(お部屋代をみんなで割ります)
🔺今回はオンラインなので不要です、
もちもの バガヴァッドギーター As it is (あるがままの詩)
バクティーヴェーダンタ文庫のもの
(ない方は購入ください。お申し込み時にお知らせください。800えん)
申し込み 以下のメールからお申し込みください
Shantiyogasakurai080@gmail.com
① お名前 ② ご連絡先 ③ 推奨本の有無
ばしょ プラディーパ北堀江 三階302会議室
地下鉄長堀鶴見緑地線 西大橋駅3番出口より1ふん
(ミニストップ真裏のカフェ横のビル)
推奨本 バクティーヴェーダンタ文庫
バガヴァッドギーター "あるがままの詩"
2020/ 12/ 25 日 「月の満ち欠けから学ぶインド占星術 とバガヴァッドギーター朗読会
& マントラチャンティング 2020」
今年は12/25 開催決定です!
月の満ち欠けから学ぶインド占星術 とバガヴァッドギーター朗読会 & マントラチャンティング」のお知らせです。
昨年満員御礼となりまして、2020年もまた開催です。
この日は約5000年前にVeda聖典"バガヴァッドギーター"
が語られた日にあたります。
バガヴァッドギーターといえば数々の聖者やヨーギーに読まれてきましたが、ここには私たちが、日々を平和に暮らしていく智慧がいっぱい詰まっています。
だからこそ永きに渡り、今日まで継承されてきたように思います。
このリアルの日にギーターを朗読して、マントラを唱えることは私たちが真理に近づくとてもよい日です。
バガヴァッドギーターを読んだことがある人も、全くない人も
全ての人に通じる真理をここから学んでみませんか。
もともとはインド占星術クラスの方を対象としていましたが、
興味がある人ならどなたでも大歓迎です。
またバガヴァッドギーターの中で幾度となくででくるテーマ、
「カルマ」と、そのもとになる「心」をそれぞれの生まれ持つホロスコープ(クンダリー)と、月の満ち欠けから学んでいきたいと思います。
ご参加の方は、お申込み時に以下の出生データーをお送りください。
お申込みは直接か、メール(各SNSから可)でのお申込みのみ受け付けています。
吉兆なギータージャヤンティの日に、
みなさんの日々が平和で、安らかなものとなりますように。
詳細は決まり次第ブログ、HPにてお知らせします。
【お申込み】
件名を「12/25 バガヴァッドギーター朗読会」とし、
以下のデーターと一緒にアドレスまでお送りください。
インド占星術データー
①生年月日
②生誕地 (産院の住所 例:大阪府吹田市)
③生誕時刻 (AM 00:24 出来るだけ正確に)
④フルネーム(よみかな)
shantiyogasakurai080@gmail.com さくらいまで
12/25 月の満ち欠けから学ぶインド占星術とバガヴァッドギーター朗読会 &
マントラチャンティング
じかん 14:00〜18:00 18:00〜懇親会
ばしょ 大阪市西区北堀江2-2-24 プラディーパ北堀江 1階
アクセス 長堀鶴見緑地線 西大橋駅 3番出口から1分
ミニストップ真裏のビル(カフェ婆娑羅のあるビル)
さんかひ 3000 えん (はじめてのインド占星術受講生は1500えん)
※お釣りのないようご準備ください。
もちもの バガヴァッドギーター バクティーヴェーダンタ文庫のもの
筆記用具
※バクティーヴェーダンタ文庫のバガヴァッドギーターをお持ちでない方は別途1000えんでこちらでご用意いたします。お申込み時にギーターの有無をお知らせください。
定員 18名 ( 先着順です) お茶とプラサーダム付
締め切り 12/15 午前中 ※但し定員になり次第締切ります。
ホロスコープを作成後のキャンセルは参加費の50%がかかりますのでご注意ください。